What's new

Question Understanding などとして

zuotengdazuo

Sempai
8 Dec 2019
830
19
28
日本格付研究所(JCR)は、企業によるESG(環境・社会・企業統治)対応が社債の格付けに与えるプラス、マイナス両面の影響度を可視化し、情報提供を始めた。気候変動、生物多様性などの項目ごとにそれぞれ3段階のスコアで示す。ESG投資への関心が高まる中、関連情報の発信を強化し、投資家に幅広く活用してもらう狙い。
具体的には、温室効果ガス抑制への貢献度が高い水素や風力発電事業を展開する企業の場合には、収益力が高まるなどとして、現在か将来の格付けに一定のプラスに働く可能性があることを明示する。一方で環境対応による投資負担や調達コスト上昇などマイナス要因も分析した。

Hi. Can I understand the red part this way?
The など is a nominalizer, just like の or こと and this として just means "as".
 
など【等/抔】 の解説
[副助]《副助詞「なんど」の音変化》名詞、活用語の連用形、一部の助詞などに付く。
1 一例を挙げ、あるいは、いくつか並べたものを総括して示し、それに限らず、ほかにも同種類のものがあるという意を表す。…なんか。「赤や黄―の落ち葉」「寒くなったのでこたつを出し―する」


とする の解説
2 …と考える。…と判断する。「彼の意見をよし―する者」


収益力が高まるなどとして means that 収益力が高まる is one of the reasons why ~企業の場合には、格付けにプラスに働く可能性がある.
 
Thank you.
収益力が高まるなどとして means that 収益力が高まる is one of the reasons why ~企業の場合には、格付けにプラスに働く可能性がある.
So is 企業 the subject of などとして? Namely, 企業 conclude that the 収益力 will increase?

And what does 格付けにプラスに働く mean? Especially, 〜にプラスに働く?
 
So is 企業 the subject of などとして? Namely, 企業 conclude that the 収益力 will increase?
The subject is 日本格付研究所(JCR), as same as other sentences in the paragraph. 収益力が高まる is one of the reasons of their conclusion/judgement.

企業 is the subject of 収益力が高まる. This is はが文, like 象は鼻が長い, so it's also possible to interpret that 収益力 is the subject of 高まる, though.

And what does 格付けにプラスに働く mean? Especially, 〜にプラスに働く?
to make a positive contribution/to give a positive effect to the rating of the company
 
Back
Top Bottom