- Thread starter
- #26
doinkies
ガイジン娘。
- Joined
- 21 Dec 2005
- Messages
- 409
- Reaction score
- 19
そうよね、おじいちゃん家にいるのがいつも
楽しいね。おじいちゃんは今日80歳になります。
すごいね!
ドインキーズのわがままを許してください。:sorry:
楽しいね。おじいちゃんは今日80歳になります。
すごいね!
ドインキーズのわがままを許してください。:sorry:
そうですね。2つのうちどちらのかを選ばなくてもいいね。TGO said:この種類のthreadをずっと待ちっぱなしだね。なぜ自分で始めないのは自分もわからない。とにかくありがとうねdoinkiesさん。実は僕はつい日本語の勉強を始めるばかりだ、どのレベルに所属することは確信しない、しかしこれはあまり大切なことじゃないと思う
Hiroyuki Nagashima said:日本では、100歳以上の人が2万5606人もいます。
謝(あやま)る必要(ひつよう)などないですよ!doinkies said:そうよね、おじいちゃん家にいるのがいつも
楽しいね。おじいちゃんは今日80歳になります。
すごいね!
ドインキーズのわがままを許してください。:sorry:
![]()
ああ、そうなんですね。日本の田舎は子供たちがいるのに理想的な場所だそうです。epigene said:ドインキーズさんは、おじいさんの家にいるんですか。
パソコンは使いにくいかもしれませんが、おじいさんに会えていいですね。
私も子供の頃(ころ)は、毎年(まいとし)夏休み(なつやすみ)に祖母(そぼ)に会いに行きました。
祖母の田舎(いなか)は、「となりのトトロ」に出てくるところによく似(に)ていました。
鎮守(ちんじゅ)の森(もり)があって、古(ぶる)びた神社(じんじゃ)に畑(はたけ)ときれいな川。サツキとメイのような生活(せいかつ)をしました。
昨日(きのう)、トトロをテレビで見ながら、子供時代(こどもじだい)を懐(なつ)かしんでいました。:buuh:
「故郷 パック」で検索してみました。Elizabeth said:ところで、日本語で、故郷パッケージというものはありますか?
各地の名産品や自分の生まれ育った田舎からの名物などにはありそうな名前ですか。
地方の名物の表現として、一度それについて聞いた事はありますが、
今は、この情報が全見つけられませんね。:emoji_frowning2:
それは、宝くじか何かと関係があるかな?
おかえり!あまりセクシ-な格好(かっこう)をしない方がいいね。Damicci said:皆様、久しぶり。短く休み後には戻りました。でも、私はなんとなく何もしません。リラックスをしようとしました。新しい問題があってきました。
「もっと日本人と日本語を話そうとしたいが、どうしますか」と思いました。
「あ!ワールドフレンドのサイトにまた登録します。げ、それが悪い考えかな。」も思いました。
さて、私は登録しますなら、たぶん女性は私にメールします。でも、私はプロファイルに「もう恋人がいます」を書きました。彼らはそれを読みます時には、メールをしません。大変な問題じゃありませんが、難しいだと思います。 まぁ、私は男性にメールをしますなら、彼らは私が変男性を考えますかな。
Elizabeth said:おかえり!あまりセクシ-な格好(かっこう)をしない方がいいね。
彼らにDamicciさんが気があると思い込(こ)んでしまうけど。。。
まだ日本語の練習に付き合える(つきあえる)んでしょうね。。。
(Even if they believe you have a romantic interest, you can still practice Japanese together ?)
どうせ、インターネットでも、見知(みし)らない人と知り合い(しりあい)になるとき、
いつでも、注意(ちゅうい)なさいね。
何に対しての表現なんでしょう。。yamada;376237 said:敬語は不平等な表現です。50年以内に消滅してほしい。
Hiroyuki Nagashima;381843 said:TVニュースを見て「悠仁親王様のご誕生」報道をする
アナウンサーの尊敬語はめちゃくちゃ
テレビを見ていると、つい突っ込みをいれてしまう・・・:wary: