zuotengdazuo
後輩
- Joined
- 8 Dec 2019
- Messages
- 830
- Reaction score
- 19
ハンドラーが自殺してレイドデバイスの調査依頼が来て、プロセッサーの一人が原因みたいに言われていると知った時、ふと考えた。
調査に必要だから連れてこいと、言ってあげたらどうだろうか。
貴重なサンプルだとか言って、そのまま終戦まで留め置いてしまえばいい。軟禁する形になってしまうけれど、少なくともその人は生きのびられる。たった一人だけでも助けられる。
そこまで考えて、自分の思考に慄然となった。
だってあの時、幼馴染のあの子だって、助けてあげなかったのに。
輸送部のクズどもが自分の仕事だというのに断ったと聞いて、むしろほっとした。ほら、やっぱり何もできない。あたしには誰も助けられない。
86─エイティシックス─
安里アサト
Hi. What does the bold というのに mean here? It doesn’t appear to mean "although" here. And how should I make sense of the underlined sentence?
よろしくお願いします。
調査に必要だから連れてこいと、言ってあげたらどうだろうか。
貴重なサンプルだとか言って、そのまま終戦まで留め置いてしまえばいい。軟禁する形になってしまうけれど、少なくともその人は生きのびられる。たった一人だけでも助けられる。
そこまで考えて、自分の思考に慄然となった。
だってあの時、幼馴染のあの子だって、助けてあげなかったのに。
輸送部のクズどもが自分の仕事だというのに断ったと聞いて、むしろほっとした。ほら、やっぱり何もできない。あたしには誰も助けられない。
86─エイティシックス─
安里アサト
Hi. What does the bold というのに mean here? It doesn’t appear to mean "although" here. And how should I make sense of the underlined sentence?
よろしくお願いします。