What's new

Need help with extended sentences.

Yeah that makes sense considering the discussion that was just made about しに行く。
But I was reading about using 例えば to represent "like say/for example".
and the sentence they gave was:
たとえばタカやワシのような猛禽はくちばしが曲がっている.
Birds of prey, such as the hawk and the eagle, have hooked bills.

たとえばロダンなどそのよい例である. Rodin is a case in point.

明日の夜, たとえば 8 時ごろ来れませんか. Could you come over tomorrow evening, say at 8?
 
I'm guessing the first two are the book's, and the last one is yours. Am I right?
 
I think none of those are probably too natural, considering that you got them from an online translator. I think "like at eight" is covered by the ごろ, since when we use "like" with numbers we usually mean "about" or "around." 例えば is more like "for example" or "e.g." from what I understand.
 
Well I didn't ask for it to translate it has a builtin dictionary which gives examples on how to use words .
For example if i see 例えば in a sentence i can highlight it then click on the button for defining what the word means and it will give a definition and an option for how the word is used. Just thought it was a good example of how suggest a time.
 
Damicci said:
Well I didn't ask for it to translate it has a builtin dictionary which gives examples on how to use words .
For example if i see 例えば in a sentence i can highlight it then click on the button for defining what the word means and it will give a definition and an option for how the word is used. Just thought it was a good example of how suggest a time.
I think the main problem is not wanting to use the same word twice in a single sentence. Even though there may be more than one English translation.
Rodin wa or ga is better than nado I think as well....
 
How about:
聞いて後に繰り返して下さい。
What does 繰り represent here?
I know the Sentence basically says
Listen and then repeat after me.
 
Damicci said:
How about:
聞いて後に繰り返して下さい。
What does 繰り represent here?
I know the Sentence basically says
Listen and then repeat after me.
繰り返す as a unit is repeat, or more commonly, repeatedly.

聞いたように(とおり)、繰り返してください。
 
Yeah more of my 面白い日本語。:p

A new pen friend I made through JREF-Friends.

おはよう Adeeさん。
私にはおはよう。
なんでやねんと言うのか知ったよ。
私はアニメが好きよ。 あずまんが大王が本当好き。
大阪の女の子はここでにんきあるよ。 大阪ちゃんはとても面白い。
ところで、日本のアニメとか車とか映画と女(笑)が好きだから日本語を勉強して。
でも、日本の女に会うのがあまりたいへんでわない。 今から日本の友達だけを作りたい。
今年三月日本へ行きました。十一日で上野に住んでいった。 楽しかった。 東京と京都と大阪に行きました。 大阪がとくに好きでした。 そこで、初めて、ペンフレンドに会うの出来ました。 きれいな女の子けれど彼女は英語を話しませんでした。 まだ一緒に楽しかった。

いつか日本に仕事をしたいと思います。 あの時まで、日本語を勉強します。
アメリカにどこへ行きたいか。
Damianです。

Mistakes there are ton of them :)
And I know my politeness factor didn't stay the same AT ALL :p :sorry:
 
More to go! Thanks in advanced.
I want to know how do I say "My life is completely open to new things."

My attempt
新しい物に自分の人生を全開にするよ!😅
 
Damicci said:
More to go! Thanks in advanced.
I want to know how do I say "My life is completely open to new things."

My attempt
新しい物に自分の人生を全開にするよ! 😌
It sounds a little like running at full throttle is making things new in your life.
Or is it the new things that are what are open ? 😅

私の人生は、新しい事に完全に開いている。 Something like this may be better ?

私の人生は、新しい経験を受け入れるオープンします。(?)
 
それは英語でFullThrottleと思ったけどオ ンライン辞書が英語でCompletely Open と言った。
嘘つきな辞書。:p
 
Damicci said:
それは英語でFullThrottleと思ったけどオンライン辞書が英語でCompletely Openと言った。
嘘つきな辞書。:p
状況によって違いますが、Completely open という英訳のほうも出来ますよ。
ただ率直に訂正しただけです。 😅

でも、Damicciさんの人生は、機械働くおもちゃのような同じ意味じゃなければ、この場合
不自然な感じを与えて、使い方を間違っていると言うことでしょうね。:p
 
不自然な感じ(ふしぜんなかんじ)がするね。。そうですか。
オンライン辞書がエンジンと全開を使うのが出来ると言った。

あまたありがとうElizabeth先輩。
 
辞書なら話せないから「~と言った」がちょっと困っていると思います・・・。英語から直訳された日本語なんですかね。

「~と書いてある」の方がヤッパりいいんでしょうな。
 
Gaijinian said:
辞書なら話せないから「~と言った」がちょっと困っていると思います・・・。英語から直訳された日本語なんですかね。

「~と書いてある」の方がヤッパりいいんでしょうな。
私もそう思います。

そのように、ここに掲載された文について書く時に 「言う」
というのは英語の直訳で日本語では、不自然に聞こえます。「聞く」、「言う」じゃなくて「書く」
というような言い方が良いと思います。
 
Damicci said:
不自然な感じ(ふしぜんなかんじ)がするね。。そうですか。
オンライン辞書がエンジンと全開を使うのが出来ると言った。

あまたありがとうElizabeth先輩。
日本語では日常で使われない言葉が多いですね。多分、一般的に「全開」という言葉は、
「機会の物」に話しているときに自然に使われているでしょう。全開 is probably most common talking in the arena of mechanical things or taking about specific parts and components.

あまり使わない辞書に載っている言葉を使ってもいいんですが、適当なcontext に注意してくださいね。 😊

これは私の先ほどの「投稿」と同じですね。😅
 
So I am talking with my friend and she asked me If/when we got to japan what do I want to do.
I asked:
富士山に行くことが出来ますか。
彼女は「日本語でIf you want to go we will go.]と言ったと思います。
それために、How do I say if you want to do something?
たとえば:
「食べたらば食べましょうだよ。」と言うのが良いです か。
If you want to eat, let's eat.
 
Damicci said:
So I am talking with my friend and she asked me If/when we got to japan what do I want to do.
I asked:
富士山に行くことが出来ますか。
彼女は「日本語でIf you want to go we will go.]と言ったと思います。
それために、How do I say if you want to do something?
たとえば:
「食べたらば食べましょうだよ。」と言うのが良いですか。
If you want to eat, let's eat.
「食べたければ、食べましょうよ」
「行きたければ、行きましょうよ」

それと、
「富士山に行きたいけど、できるかな」と言った方が自然に聞こえると思いますが、それはあくまでも私の個人的な意見なので、御参考までに。
 
Yeah more of my 面白い日本語。:p

A new pen friend I made through JREF-Friends.
By the way, did she express surprise at your 会話的な日本語 (口語)?
遅くなってごめんなさいね。 今でもずっと友達ですか? :p

訂正したところ意外は全体的に上手にかけていますね。

たまに初心者で、基本もできていないのに、初めからくだけた言い方を使いたがる人もいるけど、
Damicciさんには、それは特に問題じゃないと思います。 :cool:

でも、今度は、なるべく語尾を統一するように心がけてください。(Next time, please try to keep yourself all on the same level). 😌
おはよう Adeeさん。
私にはおはよう。 ーー>アメリカは朝です。自分の事を言うときに「Good morning」
と言いません ね。

なんでやねんと言うのか知ったよ。
私はアニメが好きよ。 あずまんが(は?の?)大王が本当好き。
(あずまんなどについて全然知らないです。) 😊

大阪の女の子はここでにんきあるよ。 大阪ちゃんはとても面白い。
ところで、日本のアニメとか車とか映画と女(笑)が好きだから日本語を勉強して。

でも、日本の女に会うのがあまりたいへんでわない。(この文章は意味がよくわかりません)。

今から日本の友達だけを作りたい。 (ーー>日本人の友達だけになりたいです or だけを作りたいのかしら)。

今年三月日本へ行きました。十一日で上野に住んでいった。 (ーー>上野に滞在しました)

楽しかった。 東京と京都と大阪に行きました。 大阪がとくに好きでした。 そこで、初めて、ペンフレンドに会う(ことが)出来ました。 きれいな女の子けれど彼女は英語を話しませんでした。 まだ一緒に楽しかった。 (ーー>それにしても、一緒に楽しみました ; 一緒に楽しい時間をすごしました).

いつか日本に(ーー>で)仕事をしたいと思います。 あの時まで、日本語を勉強します
(勉強し続きます)。
アメリカに(-->アメリカで)どこへ行きたいか。
Damian。
 
Last edited:
でも、日本の女に会うのがあまりたいへんでわない。( この文章は意味がよくわかりません)。
To meet a Japanese woman is not very important.と言うが欲しかった。

あずまんが大王は日本のマンガとアニメです。 ここでアニメはにんきあるよ。
皆、またありがとうございました。

もっと質問です。
この分章を分かるのが出来ますか:
そのきれいな夜に君の声が私の好きな歌になった。
That beautiful night your voice became my favorite song.
 
あずまんが大王は日本のマンガとアニメです。 ここでアニメはにんきあるよ。
「あずまんが大王」という題名の本でしょうか?
 
Damicci said:
でも、日本の女に会うのがあまりたいへんでわない。( この文章は意味がよくわかりません)。
To meet a Japanese woman is not very impoartant.と言うが欲しかった。

Well that would be more like "taisetsu" I suppose. 日本の女性と出会うことは大切なことじゃない I'm just not sure if having a subject gives it a better flow in this case or not.

難しくない (たいへん) という意味なら It is not difficult to meet Japanese women ですね。
 
ごめんけどElizabeth先生はちょっと違うと思 います。 難しくないと言う意味がない。 「私は日本 の女の子をさがしません」と言うことが出来たかった。
 
Back
Top Bottom