What's new

直してくれませんか。部活について話…

Niedy

猿が去る
11 Nov 2006
123
1
28
月曜日でグループスピーチがあります。私に話すことはとても難しいので文を使っておきました。誰かチェックしてくれませんか。(間違える文法や変な言葉など)お願いします。

(のりこさんはインタビュの相手でした)

スピーチ:

今私は部活について話します。

同じ興味や趣味を持つ人が集まった団体の活動のことです。

文化部も運動部もあります。

文化部は美術部、写真部、科学部、カルタ部、バンドなどのことです。

カルタということはカードゲームです。

絵のカードと文のカードがあって、合うカードを見つけなくてなりません。

運動部はスポーツのクラブです。

例えば、サッカーや野球や新体操や空手などです。

中学にだいたいみんなの学生達がサークルに入って、時々途中にやめます。

高校にサークルに入る学生も入らない学生もあります。

のりこさんは中学生の時に美術部のメンバーだったけど高校に写真部に入りました。

全部のサークルが学校からお金をもらうけど運動部のほうが文化部よりもっといい組織があります。

運動部は先生がよく気があってお金も十分があります。

それにコンペでもお金を勝てます。

夏休みに運動部員は毎日練習しなくてはいけません。合宿もします。

他の学生が塾や旅行やバイトをするけどのりこさんの学校でバイトをしてはいけませんでした。

三年生は入学試験のために特別な授業があります。

毎年文化祭が行ってその日学生の家族などが学校に行きます。一ヶ月に学校の前と学校の後で色々な準備がされます。

のりこさんは写真部のメンバーと展示して、クラスメートとお化け屋敷や食事のスタンド行いました。

この楽しそう事の後でユリアさんはもっとまじめなテーマで話して続けます。
 
は訂正、は間違ってはいないけれど直した方がいいと思うところ、は私のコメント、()は省略しても通じるけれど、あったほうがよりわかりやすいもの、斜体は私がわからなかったのでそのままにしていますが、後で直した方がいいところです。
今私は部活について話します。
から私は部活について話します。
同じ興味や趣味を持つ人が集まった団体の活動のことです。
(部活とは、)同じ興味や趣味を持つ人が集まった団体の活動のことです。
文化部も運動部もあります。
文化部と運動部があります
部活は文化部と運動部の二つしかないので、○○と△△という言い方でもいいと思います
文化部は美術部、写真部、科学部、カルタ部、バンドなどのことです。
カルタということはカードゲームです。
カルタというはカードゲームです。
絵のカードと文のカードがあって、合うカードを見つけなくてなりません。
絵のカードと文のカードがあって、合うカードを見つけなくてなりません。
運動部はスポーツのクラブです。
例えば、サッカーや野球や新体操や空手などです。
中学にだいたいみんなの学生達がサークルに入って、時々途中にやめます。
中学ではほとんどの学生達がサークルに入って、時々途中やめます。
あるいは、
中学では、途中で辞める人も時々いますが、ほとんどの生徒がサークルに入っています。
日本語では、一般名詞の場合あまり単数形と複数形を区別しないので、「学生」、「生徒」だけでも大丈夫だと思います。あと、ここでは学生より「生徒」の方が自然な漢字がすると思います。
高校にサークルに入る学生も入らない学生もあります。
高校ではサークルに入る生徒も入らない生徒もます。
のりこさんは中学生の時に美術部のメンバーだったけど高校に写真部に入りました。
のりこさんは中学生の時に美術部のメンバーでしたが高校では写真部に入りました。
「だ・である調」と「です・ます調」が混在しているので直しました。
全部のサークルが学校からお金をもらうけど運動部のほうが文化部 よりもっといい組織があります。
すべてのサークルが学校からお金をもらいますが、運動部のほうが文化部よりもっといい組織があります。
(ごめんなさい、組織という言葉をどういう意味で使っているかがよくわかりません。制度とかそういう意味でしょうか??)
運動部は先生がよく気があってお金も十分があります。
運動部は先生がよく気があってお金も十分あります。
(???気がある、というのはどういう意味でしょうか?ごめんなさい)
それにコンペでもお金を勝てます。
それにコンペでも賞金がもらえます
大会に出て勝てば賞金・賞品がもらえる、ということでしょうか?
夏休みに運動部員は毎日練習しなくてはいけません。合宿もします。
運動部員は、夏休みにも毎日練習しなくてはいけません。合宿もします。
順番を入れ替えました。あと、夏休みだけ練習するわけではないので、「夏休みも」としてみました。
他の学生が塾や旅行やバイトをするけどのりこさんの学校でバイトをしてはいけませんでした。
他の学校の生徒は塾や旅行やバイトをしますが、のりこさんの学校でバイトをしてはいけませんでした。
「他の学生」だけだと、「のりこさん以外の学生」と取れる場合があるので、言い換えてみました。
三年生は入学試験のために特別な授業があります。
三年生は(大学の)入学試験のために特別な授業があります。
毎年文化祭が行ってその日学生の家族などが学校に行き ます。一ヶ月に学校の前と学校の後で色々な準備がされ ます。
毎年文化祭が行われ、その日学生の家族などが学校を訪れます。一ヶ月授業の前や放課後に(文化祭のための)色々な準備をします
一ヶ月というのがよくわかりません。文化祭の一ヶ月前からという意味でしょうか。
のりこさんは写真部のメンバーと展示して、クラスメートとお化け屋敷や食事のスタンド行いました。
のりこさんは写真部のメンバーと展示して、クラスメートとお化け屋敷や食事のスタンドを出しました。
「食事のスタンド」がちょっとよくわかりません。屋台のことでしょうか。それとも教室の中でお店を開いたのでしょうか
この楽しそう事の後でユリアさんはもっとまじめなテーマで話して続けます。
この楽しそうことの後でユリアさんはもっとまじめなテーマで話します
??? えーっと、楽しそうなことというのは何を意味していますか?インタビューの内容でしょうか、文化祭のことでしょうか、それともスピーチのこと?
それと、ユリアさん=私、ですよね?? 敢えてそうしているのでしょうか。
それともうひとつ、「話し続ける」のは、このスピーチがこの後もう少し続く、という意味ですか?それとも「今回は楽しい話題だったけど次回のスピーチではもっと難しい内容にする」という意味ですか?

以上です。
なんだか私からの質問が多くなってしまってすみません。
私がわかりにくかったところをもう少し説明してもらえれば、またお手伝いできると思います。
全体的には、とてもよくできていると思います。:cool:
頑張ってくださいね!
Cue
 
すごいです。本当にありがとうございました。:) 私の返事はこの色で書きました。
全部のサークルが学校からお金をもらうけど運動部のほうが文化部 よりもっといい組織があります。
すべてのサークルが学校からお金をもらいますが、運動部のほうが文化部よりもっといい組織があります。
(ごめんなさい、組織という言葉をどういう意味で使っ ているかがよくわかりません。制度とかそういう意味で しょうか??)

言いたいことは英語でたぶん「set-up」だと思います。More money, better teachers, etc.

運動部は先生がよく気があってお金も十分があります。
運動部は先生がよく気があってお金も十分にあります。
(???気がある、というのはどういう意味でしょうか ?ごめんなさい)

例えばテニス部の先生はテニスにとても興味があるから、生徒のために色々なものをしてあげます。

それにコンペでもお金を勝てます。
それにコンペでも賞金がもらえます。
大会に出て勝てば賞金・賞品がもらえる、ということで しょうか?

はい、そうです。ドイツ語から翻訳しました。でも、日本語では変ですね。知りませんでした。どうもありがとう。

毎年文化祭が行ってその日学生の家族などが学校に行き ます。一ヶ月に学校の前と学校の後で色々な準備がされ ます。
毎年文化祭が行われ、その日学生の家族などが学校を訪れます。一ヶ月間、授業の前や放課後に(文化祭のための)色々な準備をします。
一ヶ月というのがよくわかりません。文化祭の一ヶ月前 からという意味でしょうか。

か。[/COLOR]

迷惑をかけてすみません。
 
返事、時間がかかってしまってごめんなさい。
詳しい状況説明、ありがとうございます。今回は私のコメントは黒でいきますね~

全部のサークルが学校からお金をもらうけど運動部のほうが文化部 よりもっといい組織があります。
言いたいことは英語でたぶん「set-up」だと思います。More money, better teachers, etc.
あぁ!だんだんわかってきたのですが、当てはまる日本語を思いつきません。
うーん、、、「環境」ではどうでしょうか。
すべてのサークルに学校からお金が支給されますが、運動部のほうが文化部よりもっといい環境にあります。
とか、

すべてのサークルに学校からがお金が出ますが、運動部のほうが文化部よりも、ずっといい環境にあります。
Niedy;403830 said:
運動部は先生がよく気があってお金も十分にあります。
例えばテニス部の先生はテニスにとても興味があるから、生徒のために色々なものをしてあげます。
あぁ、なるほど。この文章はひとつ前の文章(set-up)を説明しているんですね。
・(例えば、)運動部では先生がより熱心だったり、お金をより多くもらえたりします。
・(というのは、)運動部の方が、先生がより熱心だったり、お金を多くもらえたりするからです。

Niedy;403830 said:
それにコンペでもお金を勝てます。
大会に出て勝てば賞金・賞品がもらえる、ということで しょうか?

はい、そうです。ドイツ語から翻訳しました。でも、日本語では変ですね。知りませんでした。どうもありがとう。
そうなんです。英語でもwin the moneyというようですが、残念ながら日本語では お金を勝つとは言わないのです。😌
・それに、試合でも賞金がもらえます。
「コンペ」という言葉はもともと英語のコンペティションから来ている言葉なのですが、実は日本語でコンペというと、一般的にはゴルフ競技、もしくは建築デザインなどの設計競技にほぼ限定して使われるので、ここでは、「試合」や「大会」などがいいと思います。
Niedy;403830 said:
毎年文化祭が行ってその日学生の家族などが学校に行き ます。一ヶ月に学校の前と学校の後で色々な準備がされ ます。
一ヶ月というのがよくわかりません。文化祭の一ヶ月前 からという意味でしょうか。

はい、文化祭の一ヶ月前という意味です。
・毎年文化祭が行われ、その日は生徒の家族などが学校を訪れます。(文化祭のために)一ヶ月間、授業の前や 放課後に色々な準備をします。
とか、
・毎年文化祭が行われ、その日は生徒の家族などが学校を訪れます。そのために1ヶ月前から、授業の前や 放課後に色々な準備をします。
「食事のスタンド」がちょっとよくわかりません。屋台 のことでしょうか。それとも教室の中でお店を開いたの でしょうか
のりこさんは「スタンド」と言ったから私も使いました。やきそばやソーセージを作りました。教室の中にあるかどうか分かりません。
あぁ、「やきそばやソーセージ」がとてもいいヒントになりました!ありがとう!
それでは、おそらく屋台のことですね。屋台(やたい)は、出店(でみせ)や、露店(ろてん)とも言い、やきそばやソーセージはその代表的な売り物です。日本のお祭りの時によく見かけますし、学校の文化祭でも人気があります。
ただ、屋台・出店・露店・スタンドのどの言葉が一番いいか、ちょっと悩むところです。
ちなみに「文化祭」とそれぞれの単語でネットを検索したら、屋台が一番多くヒットして、つづいて出店、露店の順でした。
・のりこさんは写真部のメンバーとは展示をして、クラスメートとはお化け屋敷や食べ物の屋台を出しました。
・のりこさんは、写真部員と展示をしたり、クラスメートとお化け屋敷や食べ物の出店(でみせ)を出したりしました。

Niedy;403830 said:
この楽しそう事の後でユリアさんはもっとまじめなテーマで話して続けます。
ああ、それはこのユリアは私と違うんです。グループのメンバーです。彼女のスピーチの部分は塾や試験についてですから「もっとまじめなテーマ」と書きました。部活と文化祭はだいたい楽しい事ですが「この楽しそうなことの後でユリアさんはもっとまじめなテーマで話します。」と言ってもいいですか。
あぁぁぁぁ!!!!:p
なるほど、てっきりNiedy さんがユリアさんだと思っていました。失礼しました。
わかりました。そういうことですね。
さて、Niedy さんの言いたいことは完璧にわかったんですが、、、 今度はうまい日本語が思いつきません。
・楽しいテーマに続いて、次はユリアさんが難しいテーマについてお話します。
・楽しい話題は以上です。引き続き、ユリアさんがまじめなテーマでスピーチをします。

あるいは、ちょっと長くなりますが、
・ここまでは、高校生活における楽しい部分についてお話しました。この後は、ユリアさんが楽しくない部分をテーマにスピーチします。
とか…:?
また私も何かいいアイデアを思いついたら書き込みします。Niedy さんも何か別の言い方が思い浮かんだら教えてください。
他にこのスレをご覧になっている方も、ぜひぜひ校閲・アドバイスお願いします!!👋
(特に話し言葉という点では、私の使った単語や文章が適切か不安です。)
迷惑をかけてすみません。
いえいえ、とんでもないです!
私も色々と勉強になりますし、文章を考えるのは難しいけれど楽しいところもありますので、気にしないでくださいね!
Cue
追記:私の前の書き込みで、自然 な漢字と書いていましたが、「自然 な感じ」の間違いでした。ごめんなさい!:p
 
文化部は美術部、写真部、科学部、カルタ部、バンドな どのことです。

「バンド」は「ブラスバンド部」のことですか?
「ブラスバンド部」は「吹奏楽部」とも言う。


あぁ!だんだんわかってきたのですが、当てはまる日本 語を思いつきません。

うーん、、、「環境」ではどうでしょうか。

待遇(たいぐう)」はどう?

運動部は先生がよく気があってお金も十分にあります。

「お金」は露骨(ろこつ)な表現なので、「予算(よさん)」がいいと思う。

意味の分からない漢字はここで調べてください。

Reading Tutor - チュウ太の道具箱
 
あぁぁぁ! なるほど!:cool:

ナガシマさん、コルリさん、ありがとうございます!!
待遇!予算! ほんとだ、そっちの方がずっといいですね。思いつきませんでした。

コルリさんの「模擬店(もぎてん)」も聞いたら「あぁぁぁぁ!!!!」です。:p
そう言えば、確かに高校の時、私も模擬店って言ってましたよ!
文化祭に出すのは本物のお店ではないので、模擬店がぴったりですね。👍
はぁ~なんで思いつかないかなぁ。:banghead:
最近、多いんですよ、、、言葉が出てこなくて、「ホラ、アレ、アレ。」って…

やっぱり一人で考えるより色々な人の意見があると語彙がふくらみますね!
Niedy さん、そんなわけで私も上のお二人の提案に大賛成ですので参考にしてみてください。

Q
 

やっぱり一人で考えるより色々な人の意見があると語彙がふくらみますね!
Niedy さん、そんなわけで私も上のお二人の提案に大賛成ですので参考にしてみてください。
Q
やはり3人よれば文殊の知恵ということだね! :)
 
「バンド」は「ブラスバンド部」のことですか?
「ブラスバンド部」は「吹奏楽部」とも言う。

なるほど。のりこさんはブラスも言って、私は名前はPlusだと思いました。:p

「予算をもらう」というのはいいですね。
cueさんからもらった文で:
運動部の方が、先生がより熱心だっ たり、予算を多くもらえたりするからです。

それでこの文に待遇を入れ替えるとはいいですか。使い方は違うんですか。
すべてのサークルに学校からお金が支給されますが、運動部のほうが文化部よりもっといい待遇があります。

皆さんが色々お世話になって、本当に助かりました。ありがとうございました。 :)
 
みんなのおかげでスピーチは簡単でした。もう一度本当にありがとうございました。👍 :)
 
みんなのおかげでスピーチは簡単でした。もう一度本当にありがとうございました。

はい!質問があります! :)

こういう場合には、私は「皆さんのおかげさまで、スピーチはうまくいきました。改めてお礼を申し上げます。」というのは丁寧すぎるかもしれませんが、「改めて礼を言います」というのはどうですか。先週この「改めて」の使い方を学んだばかりなので、正しさが確かめたいです。
 
Glenn さん

「改めてお礼を申し上げます。」は正しい日本語ですし、とても丁寧なのでフォーマルな場ではよく使われます。

ちなみに「あらためて」には他にも使い方があるのは習いましたか?
「もう一度」という意味の他に、「別の機会に・後で」という意味もあります。
「改めてご連絡差し上げます。」(後で・もう一度)
「後日改めてお電話いたします」(もう一度)
「あらためて日本語の難しさを知った」(もう一度)

あと、上級のグレンさんなので付け加えますが、
「おかげさまで」と、「さま」をつける場合は、「誰の」は普通つけません。単独で使います。

○「おかげさまで、うまくいきました」
○「みなさんのおかげで、うまくいきました」
×「みなさんのおかげさまで、うまくいきました」

どうしてか聞かれると困るのですが…^^;
 
はい、分かりました、Qさん。どうもありがとうございました! 🙂
 
Back
Top Bottom