What's new

The difference between に and で

Gentleman10

後輩
7 Nov 2006
112
4
28
My final exams are coming up, and I always mess up on these differences. I know に is generallly used as a preposition , and で translates (to me) as roughly "by means of なになに". But I would really like to get this down pat by my final coming up in two days.

A classic example is:
きみはどこ ?住んでいますか?
and

日本 ? 留学したいんです。

These two classic examples were meant to teach me the difference, but it just isn't clicking, and am roughly having to 50/50 my chances on getting these questions right.
Recently, I've tried thinking of different ways I can use to help me memorize how to use them better. Once way is to determine if the verb is interacting with the object. If it is, it's a de, if not, it's a ni. I'm not sure if that's right, but I'll do my best, can anyone help me?
 
Sentence 1 would be
きみはどこにすんでいますか?

2 I think should be:
にほんにりゅうがくしたいんです。

Some examples of で:

わたし は でんしゃ で しごと に いきます。

これ は にほんご で なん と いいますか?

田中さん の すきな レストラン で あいましょう。

A:どこ で その えいが を みたか?
B: えいがかん で みた。

HTH Good luck with your exams.
 
Thanks, I understand the obvious ones, but can you shed any light on the not so easy to see? Maybe it's just me, but on the more vague sentences I have a harder time telling the difference:
パーテイ ? 初めて先生に会いました。

石山先生はアメリカ?15年教えていらはっています。

日本お勉強は、宿題やテスト?すごく時間がかかるんで す。
 
Last edited:
Ooo oooh I want to try guessing!
パーテイ (で) 初めて先生に会いました。
日本お勉強は、宿題やテスト (に) すごく時間がか かるんです。
I don't know what the second one could be.
 
Those sentences don't make too much sense to me. I am sure it is b/c of my lack of vocabulary.

How about:
僕はお母さんにパンを買いに店に行きます。

If you search the forum I believe there was a discussion on this though.

Particles =O | Japan Forum
 
A lot of times, thinking in terms of English and translating the sentences just doesn't work. Think of some of the usages of に and で as set phrases, if you will.

一人で行った
I went BY myself
おはしで食べた
I ate WITH chopsticks
パーティで友達に会った
I met my friend AT the party.

Those are pretty much the basic nuances of で, but there is also a causative link, as well.

As for your sentences, I'm not sure what you mean? Can you re-type them again?
 
How about:
僕はお母さんにパンを買いに店に行きます。
I'm going to the shop to buy bread FOR my mother.
In this case お母さんに is the same as お母さんのために.

パーテイ ? 初めて先生に会いました。
石山先生はアメリカ?15年教えていらはっています。
日本お勉強は、宿題やテスト?すごく時間がかかるんです。
The second sentence seems to have been mistyped, my guess is
石山先生はアメリカ15年教えていらっしゃっています。
To indicate place, you use either に or で.
に is used for static verbs such as いる、ある、滞在する
while で is used when certain activity takes place.
 
Last edited:
As for your sentences, I'm not sure what you mean? Can you re-type them again?

Sorry about that, I was typing too fast and got careless,

パーテイ (particle here) 初めて先生(_)会いました

石山先生はアメリカ(_)15年教えていらっしゃいます

日本語の勉強は、宿題(_)テストの勉強(_)、すごく時間がかかります。
 
I'm going to the shop to buy bread FOR my mother.
In this case お母さんに is the same as お母さんのために.

I was trying to give the poster a sentence to compare usages of ni. That one sentence has 2 usages in it.
 
Thanks alot for the help guys, I really feel like I did well on the test yesterday, and there certainly where no 'Ni' or 'De' issues at all, in fact I got a 'Where do you live question', and instantly knew the answer thanks to you guys.
Just wanted to say my thanks, you all are awesome!👍
 
おめでとうございます。
しばらくあと 「で」と「に」の違うが分かりやすくになります。
After a while the differences between NI and DE will become easier to understand.
 
There are also sentences where both can be applied. I think for instance like here .... ? 「に」か「で」をつけますか?

最近、インターネットで・に、日本人が朝食に何を食べるかという話し合い(質問)がありました。
 
There are also sentences where both can be applied. I think for instance like here .... ? 「に」か「で」をつけますか?
最近、インターネットで・に、日本人が朝食に何を食べるかという質問(話し合い)がありました。
I think for the above sentence you can use only で even though the verb ある is used.
I wonder why... perhaps it is because the subject of the verb ある is not something you can see (like a tree or a table) but a concept.
For example. when one says ~に質問がある, ~に means "towards___" not the place.
 
I think for the above sentence you can use only で even though the verb ある is used.
I wonder why... perhaps it is because the subject of the verb ある is not something you can see (like a tree or a table) but a concept.
For example. when one says ~に質問がある, ~に means "towards___" not the place.
OK, thanks. I had been informed に was alright but obviously in error. 😊
The internet is a place to have a discussion, which makes で natural for "hanashiai ga atta".... Anyway, I don't completely understand either but at least it's different than Kami ni kaite aru shitsumon ga arimasu. :p
 
おめでとうございます。
しばらくあと 「で」と「に」の違うが分かりやすくになります。
After a while the differences between NI and DE will become easier to understand.
しばらくあと 「で」と「に」の違うが分かりやすくになります。

この場合は、後で、だけでいいですか? (後で、「で」と「に」の違いが分かりやすくなります。
 
しばらくあと 「で」と「に」の違うが分かりやすくになります。

この場合は、後で、だけでいいですか? (後で、「で」と「に」の違いが分かりやすくなります。 ?)


本当に分かりません。 今まで僕は「After a while」とか「In a little while」の言い方が分かりません。

知りますなら、教えてくれませんか? 😅
 
本当に分かりません。 今まで僕は「After a while」とか「In a little while」の言い方が分かりません。
知りますなら、教えてくれませんか?
Yeah, しばらくあとで・に is fine. Nothing wrong with that. What I meant was that I once heard just 後で was better in this kind of context where you couldn't predict it could be "a while" as in 3 days or 5 years....better at least than
しばらくして、しばらくすると。But I also get weird counsel from time to time, so you may want to be advised take it at your own risk. 😅
 
あ! そうですか。 僕もよく分かりません。 日本人はこの質問を答えるかもしれないです。
 
あ! そうですか。 僕もよく分かりません。 日本人はこの質問を答えるかもしれないです。
一つだけ、気になるのは、「この質問答える」の部分です。 これは「この質問
答える」のほうがいいですね。:)

この内容は、日本人の友達に聞きました。

口語的には「しばらく」は硬すぎて友達同士ではあまり使いません。 フォーマルなスピーチなどで好んで使われるようです。
同じような意味で「ちょっとあとで」と、会話では使います。
「しばらく」はあいまいな表現で、はっきりどれだけ後なのかはわからないですね。
 
一つだけ、気になるのは、「この質問答える」の部分です。 これは「この質問
答える」のほうがいいですね。:)

この内容は、日本人の友達に聞きました。

口語的には「しばらく」は硬すぎて友達同士ではあまり使いません。 フォーマルなスピーチなどで好んで使われるようです。
同じような意味で「ちょっとあとで」と、会話では使います。
「しばらく」はあいまいな表現で、はっきりどれだけ後なのかはわからないですね。

訂正してくれてありがとうごじました。

良く分かりました。だから、この場合には「しばらく」を使うのがダメですね。「しばらく」は特定時間がないですか?
 
訂正してくれてありがとうごじました。
良く分かりました。だから、この場合には「しばらく」を使うのがダメですね。「しばらく」は特定時間がないですか?
You'll understand the difference after a while
という意味だったら、「しばらく」がいいと思いますよ。
例えば、
「しばらくしたら違いがわかるようになります」
「ちょっと」と「しばらく」は同じではありません。
「しばらく」は「ちょっと」よりずっと長い時間です。
具体的な時間は場合によって違いますけれど、例えば、電話をかけたときに
「ちょっとお待ちください」と言えばすぐに相手は出てきますが(長くても10~20秒?)
「しばらくお待ちください」と言われたら数分は待たなくてはならないだろうなと思います。 :)
 
訂正してくれてありがとうごじました。
良く分かりました。だから、この場合には「しばらく」を使うのがダメですね。「しばらく」は特定時間がないですか?
You'll understand the difference after a while
という意味だったら、「しばらく」がいいと思いますよ。
例えば、
「しばらくしたら違いがわかるようになります」
「ちょっと」と「しばらく」は同じではありません。
「しばらく」は「ちょっと」よりずっと長い時間です。
具体的な時間は場合によって違いますけれど、例えば、電話をかけたときに
「ちょっとお待ちください」と言えばすぐに相手は出てきますが(長くても10~20秒?)
「しばらくお待ちください」と言われたら数分は待たなくてはならないだろうなと思います。
 
Last edited:
具体的な時間は場合によって違いますけれど、例えば、電話をかけたときに
「ちょっとお待ちください」と言えばすぐに相手は出てきますが(長くても10~20秒?)
「しばらくお待ちください」と言われたら数分は待たなくてはならないだろうなと思います。
:)
多分、本当に、人、状況などによりますね。たとえば、電話で顧客、客さんに話すときに、「しばらく待ってください」というと、三十秒ぐらいだと相手は思うかもしれないでしょう。その場合は「ちょっと」は
長くても五~六秒かもしれないです。とにかく、一般的にそれは、常識の問題ですね。 :p
 
Back
Top Bottom