What's new
Learn Japanese with JapanesePod101.com

好(す)きな言葉(ことば)や文言(もんごん)など

billiken

先輩
16 Nov 2003
33
2
18
この日本語限定コーナーは死んでしまったのか...........:(

詩(し)、和歌(わか)、俳句(はいく)、川柳(せんりゅう)、四字熟語(よじじゅくご)、歌詞(かし)、有名人語録(ゆうめいじんごろく)など日本語ならば何でもOK。それでは、老(お)いも若(わか)きもおりまぜて、はっ!、踊(おど)ろじゃないか!!
やつがれから、ひとつ。

劫初よりつくりいとなむ殿堂にわれも黄金の釘一つ打つ
与謝野晶子(1878-1942)

劫初(ごうしょ)というのは、この世(よ)の始(はじ)めのこと。
で、人類(じんるい)が築(きず)き上(あ)げた文化(ぶんか)を建築物(けんちくぶつ)、殿堂(でんどう)にたとえているのですね。

そして、この殿堂(でんどう)に、私(わたし)もできることなら、黄金(こがね)の釘(くぎ)を一(ひと)つ打(う)ちたい!と言(い)っているのです。

めちゃめちゃかっこいい生(い)き方(かた)をした堺(さかい)の駿河屋(するがや)のいとはん、与謝野晶子(よさのあきこ)45才くらいの時の作(さく)やそうです。
それでは、次の方どうぞ。
 
Konnichiwa billiken-san!

私の好きな言葉、 それは「無知は罪なり」。
世の中、 知らなかったでは済まされないことがたくさんあります。 他人に責任転嫁したり、 見苦しい言い訳をするのはまだしも、 開き直ったり居直るのは人間として失格です。 人生とは学ぶこと、 そう心がけて生きてゆけば、 人としての道を歩むことができるのではないかと思います。

南木

p.s ここ一ヶ月ほどこのフォーラムにはご無沙汰しておりました。実はパソコンが壊れてしまい、インターネットが出来ない状態にあり、現在も壊れたままインターネットが出来ないでいます。またしばらくこのフォーラムには来られませんが、ご容赦の程を。多くの方に心配をおかけして申し訳ございません。:sorry:
 
誰も投稿してないですね。
好きな日本語ないか?

ふりむくな
ふりむくな
うしろには夢がない

寺山修司がハイセイコーをうたった詩、
「さらばハイセイコー」の一節だね。
ハイセイコーとは競走馬のこと。

ふりむくと
一人の足の悪い車椅子の少女がいる
彼女はテレビのハイセイコーを見て
走る事の美しさを知った

ふりむくと
一人の受験生が立っている
彼はハイセイコーのレースから
挫折のない人生はないと
教えられた

とか他のところもいいよな。
短歌もいいよな、寺山は。

それでは、次の方どうぞ。
 
Back
Top Bottom