What's new

こんにちは、ちょっと質問します!

Oliver Twist

後輩
9 May 2003
10
0
11
こんにちは、皆さん!

ここに日本語で一番目メッセージだから、はじめまして!
宣しくね。:)

去年から一人で日本語を勉強しています。
文法の本や練習の本を畫いました。
でも時々質問があ る。
今日ここに質問してもいい?
勿論、Japanese Language のフォーラムにこの質問する事も出来るけれどちょっと日本語で 畫きたかったのです!
しかも、日本語を教えるように、日本人は一番良い先生 でしょうね!

さっき、【為に・ために】と【ように】の使い方につい て質問を聞きたかった。
でも、さっき分かりましたから質問は必要ではあ りませ ん。
【為に】は名詞と使いますね?
【ように】は動詞と使いますね?(勿論他の使い方があ りますけど)
例えば:
- 母日だから母の為に花を買ってあ げました。
- 日本語を勉強するように沢山時間を過さなければいけま せん。
この例は正しいですか?

他の質問があ ります。実は、人と話していつも困ります 。
この単語の中にどの単語を使いますか?
- 貴方(あ なた)
- 君 (きみ)
- お前 (おまえ)
- "名前" (対話者の名前)
- "名前"さん・くん・ちゃん

勿論、知らない人に"名前さん"と言います。でも友達 にあ まり分からない。
だから丁寧な日本語を話しても"名前さん"と言います 。
英語でも、フランス語でも、一つの単語ですね。
実はあ まり同じではあ りません。英語でいつも"you" ですね。
フランス語で"tu"ですが丁寧な単語は"vous"です。
とにかく、日本語でどう言うのですか?
映画で何度も【おまえ】と聞いたのです。あ まり分から ない。

こないだ、映画を見て【あ んた】を聞いた。友達は"あ なたの縮約だ"と答えた。
あ まり丁寧ではあ りませんね?

助けて下さい!

PS:他のメッセージをずっと読まなかったから(時間がかかりますね)、 この質問はもう聞かれたら、ごめんなさい。

PS2 : I wonder why the text is reduced in width when Japanese characters are used ?
 
Olivier San,

はじめまして。よろしく。

"あ んた"と"おまえ"それに"名前だけ"はあ まり丁 寧ではあ りませんね。一般的には"あ なた"が一番良い と、私は思います。私は"おまえ"を良くつかいますけ ど :) オリヴィエさんは一人で日本語の勉強しているんですね 。すばらしいですね!Bon courage!!
 
皆さん こにちは !

はたしは「僕」という言葉は "sweet" とか "cute" とかという感じがあ るという文章をよみました。「僕は ほとんどのに、さんじうだいの男の人に
よってつかわれますか?

Finally, if there is a way to better map the standard Japanese keyboard arrangement onto an English one could someone let me know. I'm using IME and would like to type more but this hunt and peck method is making me crazy. Thanks in advance!

🙂
 
Last edited:
こんにちは みなさん! そして、初めましてTakashi Itoさん!

日本語で質問するのは、とても良いことですね。日本語の文章を書くことは、日本語が上手になるのに良いです。:cool:

- 母日だから母の為に花を買ってあげました。
- 日本語を勉強するように沢山時間を過さなければいけません。
この例は正しいですか?

ざんねんですが、この例は正しくありません。
"母の日だから母の為に花を買ってあげました"は、正しいです。しかし、"日本語を勉強するように沢山時間を過さなければいけません"は、正しくないです。この場合は、"日本語を勉強する に沢山時間を過さなければいけません"が正しいです。

【為に】は名詞と使いますね?
【ように】は動詞と使いますね?(勿論他の使い方がありますけど)

この理解は、正しくありません。なぜなら、【為に】も【ように】も、どちらも名詞と動詞に使われるからです。

【為に】は、利益(りえき)・目的(もくてき)・原因(げんいん)・ 理由(りゆう)を表します。
利益(りえき)
わたしは、生活のために働く(I work for my life)。

目的(もくてき)
わたしは、正義のために戦う(I fight in the cause of justice)。

原因(げんいん)・理由(りゆう)
わたしは、病気のために仕事を失った(I lost my work because of illness)。

【ように】は、類似(るいじ)と目的(もくてき)を表します。
類似(るいじ)
彼はチータのように速く走る(He run fast like cheetah)。

目的(もくてき)
日本語が上手になるように、勉強しなければいけない(You must study to improve yourself in Japanese)。

【為に】も【ように】も、どちらも目的(もくてき)で使うと似ています。
マンガを読むために日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読めるように日本語を勉強する(I study Japanese so that I can read Manga)。

とにかく、日本語でどう言うのですか?
映画で何度も【おまえ】と聞いたのです。あまり分からない。

この質問は、とても難しいですね。英語では「you」ですが、日本語ではたくさんの言葉があります。
親しい友人には、「おまえ」とか「あんた」をよく使います。それは親しみの表れです。しかし、知らない人には使いません。知らない人に使うと、礼儀知らずだと思われます。

知らない人や、あまり親しくない人には「名前+さん」や「あなた」がいいです。また子供には「名前+くん」や「名前+ちゃん」がいいです。しかし、大人に「くん」や「ちゃん」を使わないでください。相手の人を子ども扱いしたことになり、失礼になります。:eek:


It is very good to ask in Japanese, because your Japanese become better by write Japanese.:cool:

- 母日だから母の為に花を買ってあげました。
- 日本語を勉強するように沢山時間を過さなければいけません。
この例は正しいですか?

It is not correct.
"母の日だから母の為に花を買ってあげました"is correct but "日本語を勉強するように沢山時間を過さなければいけません"is not correct.
In this case "日本語を勉強するに沢山時間を過さなければいけません"is correct.

【為に】は名詞と使いますね?
【ように】は動詞と使いますね?(勿論他の使い方がありますけど)

It is not correct, because both of them is used a noun and verb.

【為に】express benefit(利益), purpose(目的), cause(原因) and reason(理由).
benefit(利益)
わたしは、生活のために働く(I work for my life)。

purpose(目的)
わたしは、正義のために戦う(I fight in the cause of justice)。

cause(原因) and reason(理由)
わたしは、病気のために仕事を失った(I lost my work because of illness)。

【ように】express likeness(類似) and purpose(目的).
likeness(類似)
彼はチータのように速く走る(He run fast like cheetah)。

purpose(目的)
日本語が上手になるように、勉強しなければいけない(You must study to improve yourself in Japanese)。

They are similar with each other 【為に】and【ように】when they are used for purpose(目的).

マンガを読むために日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読めるように日本語を勉強する(I study Japanese so that I can read Manga)。

とにかく、日本語でどう言うのですか?
映画で何度も【おまえ】と聞いたのです。あまり分からない。

This question is very difficult because there is a lot of "you" in Japanese.
Usually the Japanese use 「おまえ」or「あんた」to close friend. It is a sign of familiarity with close friend. But , of course, you can not those words to unknown person. It is regarded as rudeness if you use those words to unknown person.

You can use 「名前+さん」or 「あなた」for unknown person. And you should use 「名前+くん」 or 「名前+ちゃん」 for child. But you should not use 「くん」 and 「ちゃん」 for adult. Because it is regarded as treating one as if he(or she) is a child, if you use 「くん」 or 「ちゃん」 for adult.:eek:

NANGI
 
Originally posted by Elizabeth
「僕はほとんどのに、さんじうだいの男の人に
よってつかわれますか?

Finally, if there is a way to better map the standard Japanese keyboard arrangement onto an English one could someone let me know. I'm using IME and would like to type more but this hunt and peck method is making me crazy. Thanks in advance!

🙂
男じゃないのでよくわかりませんが(笑)
「僕」を使う30代の男の人もいますよ。
でも一般的には「私」を使うと思います。
(男性の方、どうなんですか?)

standard Japanese keyboard arrangement...well how about this site?
ブラインドタッチを覚えよう
strange arrangement...:mad:
 
Originally posted by NANGI
こんにちは みなさん! 【為に】も【ように】も、どちらも目的(もくてき)で使うと似ています。
マンガを読むために日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読めるように日本語を勉強する(I study Japanese so that I can read Manga)。



NANGI
こんにちは みなさん!

ありがとう なんぎさん !

にほんでは目的の表現をするのがちょっとややこしいですね。
「たはに」という言葉は「ように」という言葉にちかいがびみようなちがい
もあるそうでしょう。 それと目的の表現をするために「のに」
もつかえますか? どんなときにつかいますか?
 
Last edited:
こんにちは みなさん!

男じゃないのでよくわかりませんェ(笑)
「僕」を使う30代の男の人もいますよ。
でも一般的には「私」を使うと思います。
(男性の方、どうなんですか?)

それでは、わたしが答えてあげましょう!
30代ではありませんが。(爆):D

30代といわず、それより高齢の方でも「僕」という言い方をする方がいます。ではどういう人が「僕」という言葉を使うのでしょうか?

まず、謙虚な人は自分のことを「僕」といいます。それは自分が人間としては半人前で、まだまだ子供だという自覚を持っている人です。

次に、子供っぽい人。自分が半人前だということにすら気が付かない、ただ年をとりすぎただけの本当の子供。こういう人は一見謙虚な人に見えますが、非常識な行動が目立つのですぐわかります。

第三に、謙虚な場合に多くの人が「僕」といいます。普段は乱暴な口をきく人も、年上の人や目上の人などを前にすると、借りてきた猫のようにおとなしくなります。そのときによく「僕」が使われます。これは一種の謙譲の使われ方ですね。自分を半人前の人間に落とすことによって、相手を立てようとしています。

第四に、謙虚さを装うときに使います。例えば女性を口説くとき、自信過剰な人は一人称に「オレ」を使いながら、自分の自慢話で女性の関心を引こうとします。しかし賢い人は、話題を相手の関心に合わながら巧みに話します。もし相手の女性が自慢屋さんは嫌いだとか、年下の男性が好みだとかを巧みに嗅ぎ分けると、断定口調ではなく甘え口調ではなしたり、一人称にも「僕」を使って柔軟さを示そうとします。これは相手の関心を集めるための手段で、決して相手を立てようとしているわけではありません。まあ、恋の駆け引きのテクニックの一つだと思ってください。

女性が時と場所によって服装を選ぶように、男性は言葉を選びます。(笑)

それと目的の表現をするために「のに」
もつかえますか? どんなときにつかいますか?

「のに」も使えますね。使い方は「ため」と同じです。ただし、「のに」は動詞にしか使えません。

マンガを読むのに日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読むために日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読めるように日本語を勉強する(I study Japanese so that I can read Manga)。

これは、「読む」が動詞なので正しいです。

わたしは、正義のに戦う(No make a sence in Japanese)。
わたしは、正義のために戦う(I fight in the cause of justice)。

「正義」は名詞なので、「のに」は使えません。だから、この文章はまちがいです。

南木
 
Originally posted by NANGI
第四に、謙虚さを装うときに使います。例えば女性を口説くとき、自信過剰な人は一人称に「オレ」を使いながら、自分の自慢話で女性の関心を引こうとします。しかし賢い人は、話題を相手の関心に合わながら巧みに話します。もし相手の女性が自慢屋さんは嫌いだとか、年下の男性が好みだとかを巧みに嗅ぎ分けると、断定口調ではなく甘え口調ではなしたり、一人称にも「僕」を使って柔軟さを示そうとします。これは相手の関心を集めるための手段で、決して相手を立てようとしているわけではありません。まあ、恋の駆け引きのテクニックの一つだと思ってください。

女性が時と場所によって服装を選ぶように、男性は言葉を選びます。(笑)


これは、ありえることですが、「僕」という言葉では相手を
立てることにはならず、むしろ友達扱いしていることになりますね。
 
Konnichiwa Elizabeth-san!

これは、ありえることですが、「僕」という言葉では相
手を立てることにはならず、むしろ友達扱いしているこ
とになりますね。

この場合の「ぼく」は、謙譲言と同じ意味で使います。自分を
自分で子供のように扱うことによって、相手を自分より大人だ
ということをしめそうとするのです。:D

南木
 
Originally posted by NANGI
purpose(目的)
日本語が上手になるように、勉強しなければいけない(You must study to improve yourself in Japanese)。

They are similar with each other 【為に】and【ように】when they are used for purpose(目的).

マンガを読むために日本語を勉強する(I study Japanese to read Manga)。
マンガを読めるように日本語を勉強する(I study Japanese so that I can read Manga)。
こんにちは みなさん!

私の教科書によると「ように」に比べて「ために」という言葉を使う時は原因と結果の関係はずいぶん強いという感じを与えます。「ように」ではなくて「ために」を使ったら結果のことをかなり確信しているということです。たとえば、それで「風邪を引かないためにオーバーを着てください」こういう風に文章は不自然わけですね。雨でオーバーを着ても風邪を予防することを言っているという保障はないたら。でもこれは母国語を話す人に役に立つ区別だかどうかわからないです。 ;)
 
この単語の中にどの単語を使いますか?
- 貴方(あ なた)
- 君 (きみ)
- お前 (おまえ)
- "名前" (対話者の名前)
- "名前"さん・くん・ちゃん

名前を最初に聞いて、「○○さん」と呼ぶのが良いと思 います。
「あ なた」は日本人は実際の会話ではほとんど使いませ ん。
相手に失礼になる場合があ るからです。

「お前」や「あ んた」は使わない方がいいですよ。

お友達知り合いがが年上なら「○○さん」
年下なら「○○くん(男性)、○○ちゃん/さん(女性)」でいいと思います。
 
Originally posted by Makura
この単語の中にどの単語を使いますか?
- 貴方(あなた)
- 君 (きみ)
- お前 (おまえ)
- "名前" (対話者の名前)
- "名前"さん・くん・ちゃん

名前を最初に聞いて、「○○さん」と呼ぶのが良いと思います。
「あなた」は日本人は実際の会話ではほとんど使いません。
相手に失礼になる場合があるからです。

「お前」や「あんた」は使わない方がいいですよ。

お友達知り合いがが年上なら「○○さん」
年下なら「○○くん(男性)、○○ちゃん/さん(女性)」でいいと思います。
こんにちは まくらさん!

その説明をありがとう。 そして男性は親しくて女性の友人への手紙の最初に書く相手の名前には「さん」を付けていなかったらそれはどういう意味でしょうか?ある日いきなり彼はエリザベスと名前だけを使い始めました。
 
Originally posted by Elizabeth
こんにちは まくらさん!

その説明をありがとう。 そして男性は親しくて女性の友人への手紙の最初に書く相手の名前には「さん」を付けていなかったらそれはどういう意味でしょうか?ある日いきなり彼はエリザベスと名前だけを使い始めました。
とても親しくなると、「ちゃん」も「さん」も使わなくなる人もいます。
親しくない人に「さん」をつけないのは失礼ですが、
とても親しい人に「さん」や「ちゃん」をつけるのは、よそよそしい感じがするからです。
だから、何もつけないで名前だけを呼ぶようになったのは、その男の人がエリザベスさんのことを、とても親しい人だと考え始めたからだと思います。
 
Originally posted by luzie
とても親しくなると、「ちゃん」も「さん」も使わなくなる人もいます。
親しくない人に「さん」をつけないのは失礼ですが、
とても親しい人に「さん」や「ちゃん」をつけるのは、よそよそしい感じがするからです。
だから、何もつけないで名前だけを呼ぶようになったのは、その男の人がエリザベスさんのことを、とても親しい人だと考え始めたからだと思います。
こにちは Luzie-san!
面白いね、このトピックは。最近彼が私を「君」と呼ぶことがあるので多分ますます恋人のような関係になっていると思いますけど。
でも二人の日本人の関係がとても親しくなり始まるとお互いに「名前だけを呼んでもいい」とか「名前だけを呼ぶほしい」とかこういうように言葉の交換をするのは普段でしょうか
 
こんにちわ Elizabethさん!

日本人の習慣では、礼儀がとても重要です。だから、は じめて会う人にはかならず「さん」をつけます。でも、 礼儀が重要なのは、はじめだけです。友達と親しくなる と、礼儀がないのが親しいことを表すようになります。 だから人を呼ぶとき、はじめは「さん」と言っていたの が「君」になり、さらに名前だけになるのはよくあ るこ とです。

さらに親しくなると、たがいにあ だ名(nickname)で呼 ぶようになります。

しかし、恋人の場合、親しくなりすぎると、「おい」と か「おまえ」とか「あ んた」と呼ばれます。これはとて も無礼な呼び方です。もしはじめて会う人にこのように 言ったなら、かならず喧嘩になります。あ まり良い言葉 ではあ りませんが、恋人どうしの親しさを表しています 。

南木
 
Originally posted by NANGI
こんにちわ Elizabethさん!

日本人の習慣では、礼儀がとても重要です。だから、はじめて会う人にはかならず「さん」をつけます。でも、礼儀が重要なのは、はじめだけです。友達と親しくなると、礼儀がないのが親しいことを表すようになります。だから人を呼ぶとき、はじめは「さん」と言っていたのが「君」になり、さらに名前だけになるのはよくあることです。
ありがとう NANGIさん!

私にとってアメリカ人の直接の言い方やはっきりと表現に比べて日本人の礼儀は望ましいです。実行に移すのがまだ難しいけど。 たとえば、家庭教師の場合でも彼女をなんと呼んだらいいかなあ?私は[Elizabethsan]と呼ばれますが彼女を[あなた」だけと呼びます。相手にひどく失礼になると思いますか
:eek:
 
こんにちわ Elizabethさん

日本では、名前に「さん」をつけるのにいろいろな規則 があ ります。たとえば家庭教師の場合。何かを教えても らう場合、かならず先生の名前に「さん」か「先生」を つけます。それは、知識を持っている人(先生)を尊敬 するからです。逆に先生は、生徒に「さん」をつけない 場合があ ります。それは先生のほうが生徒より地位が高 いことを表しています。また親しみの表れでもあ ります 。しかし、生徒は親しくなっても先生を名前だけで呼ぶ ことはあ りません。
ただし、先生は生徒をかならず名前だけで呼ぶとは限り ません。もし生徒のほうが先生より年上だったら、先生 は年上の生徒に「さん」をつけて呼びます。年上は尊敬 しなければいけないからです。
また、生徒も先生を名前だけで呼ぶ場合があ ります。そ れは先生が外国の人の場合です。英語を教えてもらうと き、先生も生徒もファーストネームだけで呼び合います。これは外国の規則が優先される からです。外国の言葉を習っているのに、日本の規則を 使うのはおかしいからです。
Elizabethさんの場合ですが、「あ なた」という言葉はあ ニても丁寧な日本語なので、失礼ではないと思います。あ ナも、もし親しい人なら、名前に「さん」をつけて呼んあ ナもいいと思います。いつから名前だけで呼んでいいのあ ゥは、難しいです

南木
 
日本語では話し言葉では、あ まりい一人称は使わない気 がします。(特に男性)書き言葉ではよくあ りますが。 ちなみに(個人的な話で恐縮ですが)私の家では「君」 「あ なた」「この人」「あ の人」が家族内ではデフォル トです。(これが普通じゃないらしいと気づいたのはか なり後になってからですが)「あ んた」と「お前」は出 てきません。小さいあ ふざけて使ってよく母に怒られま した。かなり他人行儀に聞こえますね、実のところ。彼 や彼女も、単なるheやsheの意味で使われることも稀なあ フでは。日本語ってムズカシー。
 
Originally posted by leasan
日本語では話し言葉では、あまりい一人称は使わない気がします。(特に男性)書き言葉ではよくありますが。ちなみに(個人的な話で恐縮ですが)私の家では「君」「あなた」「この人」「あの人」が家族内ではデフォルトです。(これが普通じゃないらしいと気づいたのはかなり後になってからですが)「あんた」と「お前」は出てきません。

こんにちわ leasan!

日本語では男性と女性では話し方が違いますね。
たとえば、男の友達と「俺」という言葉を使う男性は女の人を「お前」と呼ぶことが多いというような感じの文章を読みました。
男の人はそんなスラングを使ったときには相手には「何にか冷たい感じ」を与えるだけでしょう。
でも女性が「俺」とか「お前」とか「あんた」ような表現を使ったときには自立心の強くすぎる女性と感じさせたりして、あまりいい印象(何か威張った印象をあいてにもあたえてしまう?)を与えませんね。
 
こんにちわ Leasanさん! Elizabethさん

Leasanさんへ
そうですね、ふつう日本語の会話では一人称は出てきませんよね。わたしが一人称で話す時は、自分のことを他者と比較して説明するときぐらいです。例えば、この文章の中にも「わたし」という言葉がさっそく出てきましたが、明らかに「どんな時一人称を使うか」という説明で使われてますよね。:D
Leasanさんも前の書き込みで、「私の家では」という説明文に一人称が使われていますし。:D
それに「彼&彼女」も、ふつうの会話ではまず出てこない言葉ですね。

しかし、Leasanさんの家はみなさん礼儀正しいですよね。わたしの家は関西だからか、日常の言葉がとても汚いです。関西でも特に汚いと呼ばれる播州弁だからよけいかもしれません。「おれ」、「あんた」、「おまえ」、「あいつ」は日常語です。😌

Elizabethさんへ
おっしゃるとおりです。「俺」と「お前」という言葉は、一種の組になっています。どちらも粗野な言葉ですから、粗野な言葉使いの人は、特に男性は好んでこの言葉を使いますね。
日本では女性は慎み深くあるように強制されるので、こうした粗野な言葉を使うことを社会的に認められません。ですから、こうした言葉使いをする女性は、あらゆる意味で悪く見られます。日本人は、服装と言葉使いで人を判断することが多いです。😌

南木
 
アタイ平気でお前とか言うも~ん(笑)
おかげでよく言葉遣いが悪いと叱られます:p
(あ たい、というのは「私」の少し乱暴な言い方です。
わたし-あ たし-あ たいという変化だと思います。)
うちの方では、お前がさらになまって「おめ」になりま す。
おめなにしとんのや~(あ なたは何をしているのですかあ H)
なんて使います。
馬鹿にされている気がして死ぬほどムカつきます。
*ちなみに私は使いません。親世代がよく使うかなぁ。
 
Originally posted by NANGI
Elizabethさんへ
おっしゃるとおりです。「俺」と「お前」という言葉は、一種の組になっています。どちらも粗野な言葉ですから、粗野な言葉使いの人は、特に男性は好んでこの言葉を使いますね。
日本では女性は慎み深くあるように強制されるので、こうした粗野な言葉を使うことを社会的に認められません。ですから、こうした言葉使いをする女性は、あらゆる意味で悪く見られます。日本人は、服装と言葉使いで人を判断することが多いです。😌

南木
こんにちわ Nangi-san

さて日本語は内在的に「女の人っぽい感じ」ような言語そういいたかっただけです。「私」を よく使う男性はちょっと女性的そうと思いませんか?もちろん人や地域等によって違います。

「女の人っぽいの言い方」は謙虚な感じがするかどうかわからないだけど。たとえば、「オレ」という言い方に対して「僕」を使う時のことで
本当に謙虚な人は「私」を使います。

最後にところで、日本語でも"この人","あの人"を家庭で使うのは変な感じが
するのかな?アメリカではいつも家族員を自分の名前か「you」のどちらと呼びます。 知らない人だけに対して"this person" とか "the person" とか "that person" ような言葉を使われています。

じゃあまたね。間違いがあってごめんね。
イリザベス
 
みなさん、こんにちは!
初めて書き込んで以来、すっかりご無沙汰してしまいま した。

いやいや、うちは礼儀正しくなんてないですよ~。ちょ っと家族間の距離に問題があ るんじゃないかなんて他の 家と比較して思ってしまいます。自分的には慣れ親しん でいるので大丈夫なんですが。

そうですね、日本語での一人称は敢えて自「自分の意見 であ る」事を主張する時に頻繁に出てくる気がします。 私がよく使うのは「個人的には」や「私的(わたしてき )」にはで、どちらかというと「in general」ではないかもしれないけれど・・・というニあ ・Aンスを含んでいるような気がします。

昔は関西弁に慣れなくて(関東圏の狭い世界で生きてき たので・・・)すごくキツイ印象を受けましたが、逆に 今は親しみがこもっているあ たたかい言葉に感じます。 日本語ってやっぱり面白いですね!もっと知りたいです 、自国語ながら。
 
こんにちわ みなさん!

Luzieさんへ
わたしは相手によって言葉使いが変わりますが、初対面 の人に一人称で話す場合は標準語で「わたし」。あ る程 度親しい人には「自分」。非常に親しい人とは関西弁で 「うち」といいます。

Elizabethさんへ
そうです、標準の日本語はとても女性的な言葉使いです 。ですから、地方の人が東京に行くと、男の人が女性的 な言葉を使うので気持ちが悪いということを聞きます。
日本の家庭でも「この人」、「あ の人」を使いますよ。 特に親戚や近所の人など、共通の知人の話題のときに使 います。「最近あ の人に会ってないけど、元気かな?」 とか。

Leasanさんへ
関西の人は東京へ行くと、言葉が女性的で気持ち悪く感 じたり、また東京の人が大阪に来ると言葉がキツくて怖 いと感じるみたいですね。わたしは生まれも育ちも関西 なので関東のことはわかりませんが、関西は関西でも地 域によって言葉が微妙に異なります。日本語は地方によ って言葉がまったく違うし、同じ地域でも違いがあ る。 う~ん、日本語って難しい。(笑)

なんぎ
 
こんにちは。日本語の勉強がんばってますね!

「ために」と「ように」のところで、「ために」は名詞 と使い、「ように」は動詞と使うと書いてあ りましたね 。本当にそうかな?

「ために」は名詞だけではなく、動詞でも使いますよ。 たとえば。。。

学校にいくために電車に乗ります。I take a train to go to school. ね?

勿論名詞もOKです。でも、名詞+「の」が多いですね。 たとえば。。

あ なたのためにごはんを作りました。I cooked for you. ね?

「ように」は2つくらい意味があ りそうです。いや、も っとあ るかも。

このようにやってください。Please do this way.

私は鳥のようにとびたい。I would like to fly like a bird.

いつでも来れるように準備してください。Please prepare so you can come over anytime.

最初の2つは同じ使い方ですが、3つ目はちがいますね
 
Back
Top Bottom